top of page
  • 1000noya

時間の使い方

先日、ウェブ解析士協会のオンラインMTGに参加した際、クリエイティブ系の方から時間が不足してかなりのハードワークになっているという話が出ました。私が過日パワーランチしたデザイナーの方も同様に驚くほどのハードワーカーでした。いつも感じるのは、営業やプロデューサー、ディレクターなどは出来るだけかかる時間を短くして生産性を上げようとする半面、クリエイターは出来るだけ時間をかけて品質を上げようとするパラドックスです。ドラッガーは「やらないことを決めることが重要」と言っています。「やらないことを決め、やるべきことに十分な時間をかける」という方向が解決策になると思います。

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近、私の周りでも(クライアントや広告運用ツールサイドから)マイクロソフト広告の名前が出てきていますので、少し調べてみました。弊社ではGoogleやYahoo!の広告は運用していますが、Microsoftは未だやっていませんでした。日本では2022年5/31からサービスを開始しているとのことで、Microsoftの検索エンジンBingの検索連動広告やMicrosoftのブラウザEdgeやMSN、O

bottom of page